DRIVING REPORT を紹介します

それは、40年前の夢から始まった。

1972年、7人の侍は、生沢 徹の開いた道を目指して、英国を目指した。

1998年から毎年1回、フランスのAGS F1チームのテストコースでドライビングを続け、2002年からはセミオートマチックF1をドライビング。ついに、2003年12月にはグランプリコースであるスペイン・カタロニヤサーキットでF1ドライビング予定でしたが、当日は大雨のため中止。再度、2004年4月にスペイン・カタロニヤサーキットを訪問し、F1ドライビング。2006年10月25日、ポールリカールで9回目のドライブしました。そして、2009年は、AGS設立40周年のスペシャルデイに参加。今回は、AGS SH202 V8コスワースのドライブでした。これで、F1ドライブ9回、260KMの走破完了した。まだまだ、続けます。

 

DSC00107.JPG (92482 バイト)

DSC00112.JPG (93213 バイト)

DSC00111.JPG (86705 バイト)

DSC00108.JPG (93003 バイト)

DSC00109.JPG (93676 バイト)

DSC00105.JPG (98201 バイト)